荒川区の歴史を調べるには

図書で調べる

およそ30年ごとに改訂されている荒川区史をはじめ、様々な切り口で区の歴史が書かれている資料があります。
(1)出版年月 (2)背ラベル番号

『北豊島郡誌』 (1)1989.5 (2)A213.61
1932年10月に荒川区が成立。それより前の事柄が載っています。

『荒川区史 昭和11年版』(1)1936.5 (2)A210.1
荒川区史 昭和11年版、昭和30年版、平成元年版ともに荒川区の歴史を知るための基本図書。
人口などのデータも記載されています。

『新修 荒川区史 昭和30年版』上巻
『新修 荒川区史 昭和30年版』下巻(1)1955.3 (2)A210.1
ページの上段にキーワードが抜書されています。

『荒川区史 平成元年版』上巻
『荒川区史 平成元年版』下巻(1)1989.3 (2)A210.1

『荒川区の歴史』(1)1979.7 (2)A213.61
歴史や民俗、文化財が記載。昔の写真も載っています。

『荒川ふるさと文化館 常設展示図録』(1)2000.4 (2)A069.9
あらかわの歴史・文化が、年代順にわかりやすく解説されています。

『わたしたちの荒川区(中学校)平成24~26年度版』(1)2012.4 (2)QA213.61
中学校の社会科副読本。重要なところが抜粋されています。

新聞縮刷版で調べる

調べたい記事や年月日が分かっている場合は、縮刷版を使って調べることができます。
保存館は以下のとおりです。欠号もありますので、くわしくはお問い合わせください。

新聞名 所蔵館 保存状況
朝日新聞 ゆいの森 明治21年(1888)7月~(欠号1958年3月号・1965年11月号・1968年7・8月号)
南千住 保存期間 10年
日本経済新聞 ゆいの森 昭和30年(1955)7月~(欠号2010年12月号)
町屋 保存期間 10年
毎日新聞 ゆいの森 昭和35年(1960)3月~(欠号1961年3月号~1965年2月)
尾久 保存期間 10年
読売新聞 ゆいの森 昭和35年(1960)3月~
日暮里 保存期間 10年

図書館のオンラインデータベースで調べる

荒川区立図書館(図書サービスステーションを除く)には、新聞記事をインターネットで検索できるデータベースがあります。各図書館の貸出用パソコンでご利用いただけます。
PDFデータベースの一覧や注意事項等の詳細につきましてはこちらをご覧ください。

荒川ふるさと文化館

平成10年に、郷土の歴史・文化を楽しみながら学び、探求する場として開館しました。
荒川区に関する考古・歴史・民俗資料を、荒川区の通史に基づき展示公開しています。
常設展示のほか、企画展示や館蔵資料展なども行っています。
荒川ふるさと文化館