としょかんだいすき(小学校中・高学年)

2学期も元気に楽しく!

  • 掲載日:2019年9月1日

チギータ!

チギータ!

  • 蒔田浩平/作佐藤真紀子/絵
  • ポプラ社

千木田 寛仁(せんぎだ ひろひと)は卓球好きで、引っこみじあんな小学5年生の男子。クラスでも地味(じみ)な存在ですが、親友のマッスーと毎日楽しく卓球の練習をしています。
月に一度、クラスで行うレクリエーション。1学期は目立つ男子が仕切っていて、多数決でサッカーやバスケに決まるのがあたりまえでした。レクの時間に卓球をやるなんて、夢のまた夢です。でも2学期になって、マッスーがある作戦を思いつきました。小さな声も大切にしてほしいという気持ちから、『チーム小さい声』作戦がはじまります。

アイちゃんのいる教室6年1組にじ色クラス

アイちゃんのいる教室6年1組にじ色クラス

  • 高倉正樹/文・写真
  • 偕成社

アイちゃんのお父さんは花粉症(かふんしょう)で、お母さんはちくのう(しょう)で、アイちゃんはダウン(しょう)です。6年生のアイちゃんのクラスは、全員で36人です。みんなにはできることが、アイちゃんには上手にできないこともあります。そんなときは、いつもみんなでどうすればよいか考えてきました。学芸会のクラスの合言葉は、『みんな(かがや)け!にじ色に』。でも、『にじ色』ってなんだろう?クラスのだれかがいなかったら、にじ色にはなりません。みんながそれぞれ、ちがう色で(かがや)いた6年1組の一年間の記録です。

ぼくがゆびをぱちんとならして、きみがおとなになるまえの詩集

ぼくがゆびをぱちんとならして、きみがおとなになるまえの詩集

  • 斉藤倫/著高野文子/画
  • 福音館書店

先生に「本を読め」と言われた小学生の『きみ』と、本好きのおじさん『ぼく』。
詩って、いみがわからない?正しい言葉って、あるのかな?でたらめみたい?
オノマトペやくりかえし、ひゆ…。二人で20ぺんの詩を読みながら、詩のひみつをさぐっていきます。
「くちずさむだけで大丈夫だ、と思えるような詩が、世界にはたくさんある」とおじさんは言います。みなさんも、そんな詩をさがしてみてはいかがですか。