YAイベント2011『会いに行こう!ミライノジブン』

2011年10月30日(日曜日)南千住図書館で、仕事や進路をテーマにしたイベント「会いに行こう!ミライノジブン」を開催しました。4名の講師をお招きして、講師の方と交流をしながら職業体験ができるワークショップを行いました。

まずは、4つのブースに分かれて、それぞれ興味のある職業を体験!
1つ目のワークショップの講師は、提灯文字職人見習い・村田健一郎さん。コンパスや鉛筆を使って紙に家紋を書く体験が出来ました。
2つ目のワークショップの講師は、北豊島医療専門学校講師・森田惇一さん。電気機器を使用して、接骨院で実際に行われる治療を体験出来ました。
3つ目のワークショップの講師は、国際理容美容専門学校・工藤佑輝さん。マネキンを使って、ヘアカットの体験が出来ました。
4つ目のワークショップの講師は、東京ニットファッションアカデミー学生・臼田佳代さん。作品の展示やショーに出展した時の映像を見ることが出来ました。
次は、未来の自分を見つけるためのワークシートの作成タイム。
図書館で進路に役立つ本を探すためのキーワードを見つけたり、10年後の自分へメッセージを書いてみたり……ひとりひとり、とっておきの『ミライノジブンノート』を作りました。
他にも、仕事や進路に役立つ本などの展示、職員によるブックトークもあり、なごやかな雰囲気で無事に終了しました。皆さんに楽しんでもらえたようでとても良かったです。参加してくれた皆さん、本当にありがとうございました。
これからも図書館では10代の皆さんに楽しんでもらえるようなイベントを企画していきますので、ぜひ参加して下さいね!

イベント一覧