第6回ティーンズスタッフミーティング ~ビブリオバトル準備も大詰め~
- ティーンズスタッフ
- 掲載日2024年10月27日
今年度6回目のティーンズスタッフミーティングは16名が参加しました。
今回もイベントの準備を進めました。特集の本を集め、本紹介のポップを作ったり、館内を歩いてチラシを配ったり、それぞれ頑張ってくれていたので本番が楽しみです!
そして、ブックリーダーズのおはなし会もありました!こちらは4名のスタッフが、手遊びや絵本を読んでちびっ子たちを楽しませていました。
今回の活動内容
1.イベントに関する特集本集め
(前回お休みのスタッフ)ビブリオバトルの紹介文作り
2.「ビブリオバトル」「本の交換会」の宣伝
3.ブックリーダーズおはなし会見学
4.司書体験(配架)
↓↓↓↓ミーティングの様子をスタッフに記事にしてもらいました。↓↓↓↓
今日したことは、ビブリオバトルの紹介文づくりです。ビブリオバトルの紹介文づくりでは、紹介したい本の3つのポイントを書きました。この紹介文は、11月24日の日曜日、10時から12時までの間に、ビブリオバトルで聞けるかもしれません。ぜひ、きてみてください。そして、ゆいの森の中で「ビブリオバトル」と「本の交換会」の宣伝をしてみました。事前に本をわたすこともできますが、当日参加もできるので、ぜひ参加してみてください。(くぅぴぃー)
(※紹介文は会場入り口にも掲示します!)
今日は、ゆいの森図書館でやるイベントの宣伝を主にやりました。今回やるイベントは2つあって、「本の交換会」と「ビブリオバトル」です。「本の交換会」は、もう読まない本を持ち寄って交換しあうイベントです。飛び入り参加ができるので、できるだけ多くの人に来てもらえるようにチラシ配りを頑張りました。「ビブリオバトル」は、自分が好きな本を紹介しあってチャンプ本を決めるイベントです。話すことは苦手ですが、チャンプ本を目指して頑張ります。次回は本番なので、全力を尽くしたいです。(とまむーちょ)
ミーティングがはじまったところ。16人もいるとさすがにぎゅうぎゅう!
特集のために集めた本。実際のコーナーはぜひ、ゆいの森に足を運んでください★
ブックリーダーズのおはなし会。手遊びがんばります。
大型絵本の読み聞かせもがんばりました。