第7回ティーンズスタッフミーティング ~ビブリオバトル本番!~
- ティーンズスタッフ
- 掲載日2024年11月24日
今年度7回目のティーンズスタッフミーティングが行われ、10名のティーンズスタッフが参加しました。今回のミーティングでは、ビブリオバトルを行いました。
一般の参加者2名を加え、計12名のバトラーが参加してくれました。
【第1部】4人ずつの班を3つ作り、各班でビブリオバトルを行い、
チャンプ本を決めました。チャンプに選ばれた人が、
第2部のバトラーになりました。
【第2部】経験者枠シードの3名と、各班から選ばれた3名の計6名で
ビブリオバトルを行いました。
どの本の紹介もとてもすばらしく、読んでみたくなる本ばかりでした。
紹介した本は、以下のとおりです。
①『ふたご』 藤崎彩織 文藝春秋
②『コミュ障探偵の地味すぎる事件簿』 似鳥鶏 KADOKAWA
➂『3時のアッコちゃん』 柚木麻子 双葉社
④『あなたが誰かを殺した』東野圭吾 講談社
⑤『告白』 湊かなえ 双葉社
⑥『日日是好日「お茶」が教えてくれた15のしあわせ』
森下典子 飛鳥新社
投票の結果、2024年のビブリオバトルチャンプ本は、
②『コミュ障探偵の地味すぎる事件簿』 似鳥鶏 KADOKAWA
(バトラー荻原奏音さん)に決まりました!
↓↓↓↓ミーティングの様子をスタッフさんに記事にしてもらいました。↓↓↓↓
今日は、ティーンズスタッフと各校の代表者数名でビブリオバトルを行いました。4人ごとの3グループに分かれ、ビブリオバトルを行い、グループでチャンプ本を決めた後、各校代表者とチャンプに選ばれた人で、第2部ビブリオバトルを行いました。
みんな、とてもよい発表で選ぶのが大変でしたが、1冊にしぼり、今回は『コミュ障探偵の地味すぎる事件簿』 がチャンプ本に選ばれました!!どの本もおもしろそうで、すべて読みたくなりました。
(神威@ティーンズスタッフ)
今回の活動は予告がありましたが、「ビブリオバトル」をやりました!皆で「好き・気に入ってる本」を持ち寄って互いに紹介し合いました。今回チャンプ本に選ばれた本は、昨年のビブリオバトルで優勝した荻原奏音さんがオススメしていた、『コミュ障探偵の地味すぎる事件簿』でしたー!めちゃくちゃおもしろそうだったので、ぜひ読んでみてください!!
(手毬@ティーンズスタッフ)
ビブリオバトル、第一部の説明中!
第二部のビブリオバトルが始まる前です!
チャンプに選ばれた、荻原奏音さんの発表。