としょかんだいすき(小学校中・高学年)
9月12日は「宇宙の日」!
- 掲載日:2022年9月1日
スティーブン・ホーキング ーブラックホールの謎に挑んだ科学者の物語ー
- キャスリーン・クラル、ポール・ブルワー/文 ボリス・クリコフ/絵 さくまゆみこ/訳
- 化学同人
ホーキング博士は、21才のときに体を動かしたり、話しや息をしたりする筋肉が弱くなっていくALS(筋萎縮性側索硬化症)という病気になりました。
お医者さんに、あと2年しか生きられませんと言われてから、そのあと55年もの間、たくさんのことを考えつづけ、活やくして「車いすの物理学者」と呼ばれるようになりました。
ALSとたたかいながら、大人になっても「なぜ?」、「どうして?」を求めつづけたホーキング博士のユーモアと好奇心いっぱいの人生が描かれています。
火星のカレー ー宇宙人たちのひみつー
- 斉藤洋/作 高畠純/絵
- 講談社
宇宙人って宇宙にいるから宇宙人なんですよね?でも、このお話に出てくる宇宙人たちは地球にいます。宇宙人であることがばれないように、みなさんのまわりにいるのです。
宇宙人は、海の中にいるクラゲや、公園にある木にまぎれています。火星人は、本当にクラゲみたいな生物なのか?水星は水でできている?土星人はねこがきらい?この本には宇宙人のひみつがたくさん書かれていますが、この本で知ったひみつは他の人に話してはいけません。それは、この本の「地球人のひみつ」のお話を読めばわかります
「はやぶさ2」リュウグウからの玉手箱
- 山下美樹/文 津田雄一/監修
- 文溪堂
2014年12月3日、無人の小惑星探査機「はやぶさ2」は地球から宇宙に向けて出発した。「はやぶさ2」の任務は太陽のまわりを回る小惑星「リュウグウ」を探査し、その星のかけらを地球に持って帰ること。6年にもわたる「はやぶさ2」の長い冒険が始まった!
今までだれも行ったことのない宇宙。「はやぶさ2」は日本に残るチームのみんなと協力しながら、さまざまな困難に立ち向かいます。これは手に汗にぎる「はやぶさ2」の真実の物語です。